ゲームのプレイ日記などをメインに書いております。現在「 あつまれ どうぶつの森【あつ森】」のプレイ日記をほぼ毎日更新中! Twitterもやってます→@tomikojix

menu

とみこじ.com【ゲームプレイ日記】 

【DQB2】ドラクエビルダーズ2 プレイ日記 第72回

モノ作り大好き、とみこじ(@tomikojix)です!
PS4・Nintendo Switch用ソフト「ドラゴンクエストビルダーズ2」の攻略プレイ日記 第72回目(クリア後21回目)になります。
初回>DQB2プレイ日記1回目はコチラ
前回>DQB2プレイ日記71回目はコチラ

前回整地した場所に新たな建築をすべく、ゴールデンメンバーが集結!
ワープに便利なオンラインのサークル・各種作業台・ベッド・収納箱…数日はここにひきこもる覚悟が伺えます(実際リアルで3日間ここで作業してた)

今回は建築する前からこのエリアのテーマを決めていました。
それは「秋」!
ここは高い崖で区切られていて、桜などもほとんど見えず他の季節ものに邪魔されないので、秋っぽい景観にするにはもってこいの立地条件。
そこでまず地面用に黄色がかっている「枯れた草原ブロック」を採りに行きました。
今までの草原ブロックと違って、みみずんにまとめて緑地化をお願いすることができないので、全部一人で手作業…。
相変わらず苦難の道を突き進むドMの私。

以前作った塔は照明を少なめにして美しいシルエットを目指しましたが、今回は真逆で灯りの美しさにこだわってみました。
窓の後ろにブロックライトを置くのはいつも通りですが、さらに透明になっていない壁ブロックの隙間からもうっすら柔らかい灯りが入るようにブロックライトを囲むように配置。
上の画面では窓部分で6ブロックしか使われてないように見えますが…。

ドーン!
裏から見るとご覧のようにブロックライトでびっしり!
最終的にこの作業が効果的だったかは不明です…。
とりあえず作業中まぶしくて目がやられました。

塔制作時は度重なる作り直しが発生したので、今回は正面から見えるひとつの面だけをまず作ることにしました。
まずは全体の色味などを確定させちゃいます。
相変わらずの巨大建築なので、のっぺりした単調な雰囲気にならないように色々飾りをつけて、情報量を増やしていきます。
ここでは窓部分から1ブロック追加でせりだして柵を足したり、上にはのれんを1列繋げてみました。

いつも通りの屋根を支える支柱に加えて、今回はその隙間をガラス窓で埋めています。
厚さもないし主張し過ぎないのもいい感じ。
他には秋のイメージがしやすいように、仮で「すすき」を地面に植えています。

建物の方向性が固まってきたので、この作り方を踏襲して2階部分も組み上げていきます。
これでだいたい全体像が確定して、先が見えない不安だった状態から、いける!という手応えに変わっていきました。

あくまで今は正面だけなので、裏はやっぱりこのありさま。
こっちだけ見たら何を作ってるのかさっぱりですな…。

夜間の照明もチェック!
うるさすぎないながらも美しい感じの明るさになった気がしますが、いかがでしょうか。

前回仮で作っていた塔方面への道も作り込みました。
写真だとわかりずらいですが、崖を越えていく階段道になっています。

大量のブロックライトが私の目を痛めつけてくるので、一枚ブロックを重ねて内側からはほとんど見えないようにしました。
屋根付きの建物にするときは内装はあまり作り込まないため、作業のしやすさ重視でいいかなと。

今回の建物は旅館をイメージして作っていたので、内部は「受付ロビー」と「はじめての寝床」を組み合わせて発動する「ホテル」にしました。
前述の通り内装は適当です。
崖を隔てているせいか、あまり住人が寝にきてくれなくて寂しい…(上の画像は鐘を鳴らして無理矢理呼んだ)

今回の作業でとにかく辛かったのが、「黒の染料」の圧倒的な素材不足。
この建物のありとあらゆる場所を黒に染色しているため、とにかく黒の染料が数千規模で必要なのです。
農民を増やして原料のコーヒーを増産したり、リアル仕事の合間にチャポチャポ島に素材を集めに行ったり…建築で苦労しなかった代わりに染料集めが地獄でした…。
今後も和風をテーマで作っていく限り、この戦いは終わらないんだろうな(´;ω;`)

染料集め→建築の組み上げ〜を何十往復もしながら、ようやくここまで組み上がってきました。
それでも裏から見るとまだまだハリボテ状態ですが…。

側面はこんな感じです。
他の建物でだいぶ和風テイストは慣れてきたので、屋根裏の梁部分もさくっと迷わず組み上がりました。

ただ、左側面は屋根をせり出すスペースがなかったので、和風というより洋風なログハウスやコテージみたいな見た目になってしまいました…。
これはこれで見る角度によって違う表情が見えるから良しとします!

そして黒の染料不足との戦いを乗り越えて、「秋の深まりを感じる旅館」が完成しました!
場所的に各地の中継ポイントということもあって、宿場という設定がしっくりきました。
まだ空いてるスペースがすこしあるので、このあと露店なんかを追加するのもありかなと思っております。
景観などはまだ作り込んでいませんが、最初にかき集めた「枯れた草原」ブロックもしっかり秋の雰囲気をだしてくれて満足。

いっぽう背面は壁で塞いだだけで、完全な手抜き状態(黒の染料の節約)。
崖に接してほぼ見ることがないので、枯れ木で塞いでしまえばほぼ見えないですし…。

ということで今回はここまで〜。
次回は旅館まわりの景観作りをしていきたいと思います。
掲示板の地形データからは景観も作り込んだデータを先行で公開してますので、よろしければこちらもご覧ください。
ではまた〜(*´∀`)ノシ

私のからっぽ島を掲示板で公開中!
IDは「cyUU5sQNMD」となっております。
興味がある方は実際にアクセスして歩いてみてくださいね〜!

初回>DQB2プレイ日記1回目はコチラ
次回>DQB2プレイ日記73回目はコチラ

>前作ドラクエビルダーズのプレイ日記はコチラ
>前作ドラクエビルダーズのプレイ日記の最終回はコチラ

感想などのコメントもお気軽に書き込んでくださいね。
Twitterも合わせてよろしくお願いします!

    • とうふじる
    • 2019年 2月 14日

    とみこじさん、初めまして!いつもブログを楽しく見させていただいています❤︎ ところで、とみこじさんは効率の良いブロックの染色方法を知っていますか?その方法は、まず染めたいブロックで(縦5×横5×高さ5)の立方体を作ります。そのド真ん中に地下三段分(縦1×横1×高さ3)の穴を開けます。その穴の中に入り、染色ダルで作れる「ペンキ」を使えば、合計123ブロックを一気に染めることができます。もし、123ブロック以上を必要とするのであれば、立方体をビルダーペンシルでスキャンし、住人に作らせるのもいいかもしれません。立方体の側面にハシゴをつけておくと、より効率が良くなりますよ(*´◒`*)

    • とみこじ
    • 2019年 2月 14日

    >とうふじるさま
    コメント&染色情報ありがとうございます!
    ブロックの染色はその方法でやっておりますよ〜。
    ただ、一番使うことの多い屋根は単体で縦に重ねられずこの方法をとりずらいのが欠点なんですよね…。
    でも屋根も最初の1度だけ作って立方体を住人に作らせる方法ならいけそうな気がしますので今度やってみます!

      • とうふじる
      • 2019年 2月 22日

      返信ありがとうございます!お役に立てて嬉しいですとみこじさんの作品は、実際にからっぽ島で拝見させていただいてるので、とてもすごいなと実感しています(*´◒`*)これからもブログの更新待ってます!

        • とみこじ
        • 2019年 2月 22日

        >とうふじるさま
        島にまでお越し頂いてありがとうございます〜(*´ω`*)
        今後もご期待にそえるように頑張ります!

にほんブログ村 ゲームブログへ

Twitter

カレンダー

2019年2月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728