ゲームのプレイ日記などをメインに書いております。現在「 あつまれ どうぶつの森【あつ森】」のプレイ日記をほぼ毎日更新中! Twitterもやってます→@tomikojix

menu

とみこじ.com【ゲームプレイ日記】 

【DQB2】ドラクエビルダーズ2 プレイ日記 第55回

モノ作り大好き、とみこじ(@tomikojix)です!
PS4・Nintendo Switch用ソフト「ドラゴンクエストビルダーズ2」の攻略プレイ日記 第55回目(クリア後4回目)になります。
初回>DQB2プレイ日記1回目はコチラ
前回>DQB2プレイ日記54回目はコチラ

メインストーリーでムーンブルクの住人たちが作ってくれたビルダー城…。
ここから果てしない城作りの幕が明けました。
一部メインストーリー攻略中に紹介したものと内容が被りますが、ご了承ください。

こちらは日記第41回で紹介したものですが、とにかく全体的に城としてスケールが小さかったため、奥行きを大幅に延長して玉座を作りました。
さらに王様の個室も追加したことで、どんどん奥行きが延長していくことに…。

ドラクエの城といえば両脇の高い塔がよく似合う!
ということで、ムーンブルクのイベントで作ったミナデイン砲の副塔2つを移設することにしました。
ただ奥行きを延長し過ぎたせいで、島のアイテムが置ける限界点に達してしまって、新たに建物をを作るには微妙なスペースしか確保できず、これが後々私を苦しめることになります。

副塔作りはムーンブルクから設計図をスキャンして、あとは住人たちにおまかせ。
他のエリアからの助っ人も引っ越しさせて、総出でとりかかってもらいます。

2階の玉座から改築をスタートしてしまったばかりに、1階はご覧のようにスカスカ。
どうせ屋根がつくと見えずらくなって中に行くことはほとんどなくなるので、改築が終わった現在も中はスカスカのままです…。
表面だけ取り繕った外装は次回紹介予定。

副塔をまかせて待っている間、城の外側を整備。
道路を敷いたり、石板周りの建物を作ったりしていました。

2本作る必要があったので、けっこうな時間がかかりました。
もとの副塔の背が低いため少し高さも追加しております。
なんとなく様にはなってきた気がします。

前作にはなかった角を丸くできる健在「城の塔」。
最初見たときは「おお〜!城作りのデザインの幅が広がる!」と思ったんですが、どうにもこの丸っこい感じがぼてっとした印象になってしまい、最初の好印象がなくなった結果…。

シャープなコーナーに作り替えましたヽ(`Д´)ノ
最終的に、気がつけば当初のミナデイン砲副塔の原型がほぼなくなるくらい作り直し。
これだけでもそうとうな時間がかかりました…。

でも絶対こっちのほうがカッコイイ!
1つ作ってしまえば、もう一方は先ほど同様スキャンして住人作らせればOKですし。

中心のオーブは1ブロック高くして宙に浮かせ神秘的な印象に。
そしていつもの水場+噴水を追加して賑やかさをアップしております。

城の正面から2つの塔を見るとこんな感じ。
前回紹介の教会も相まってだいぶ城っぽい雰囲気になってきました。

相変わらず横から見るとヒドイですが…。
どんなバランスで立ってるのよw

先ほどの丸みの部分が気に入らなくなってしまったせいで、ほかのコーナーで使われていた部分も全部作り直しました。
以降、私の中で角丸が表現できる「城の塔」はどこの建物にも使われておりません…。
たぶんこれを使いこなせるセンスがないだけだとは思うんですけどね。
このブロックの角ばった感じのほうが好きなんだからしょうがない!

続いて玉座の部屋の両脇の作り込みに着手。
今のままでは、いわゆる「豆腐」と呼ばれる面白みのない四角な印象になってしまうため、こちらに動きをつけていきます。
小さめのちょっとした塔を玉座の外壁に隣接させてみました。

これで玉座まわりも完成!
屋根をつけるとせっかく作った玉座が見えなくなってしまうので、これで完成です。
まわりを作り込んでいるので、屋根がなくても大丈夫かと思うのですが、いかがでしょうか…。

そしていつもの水場で青みを追加してアクセントに。
もうこの技法ばっかり…。

廊下の微妙なスペースも全部水場でごまかしやーヽ(`Д´)ノ
というところで今回はここまで〜。
次回でビルダー城は完成となります。
ではまた〜(*´∀`)ノシ

私のからっぽ島を掲示板で公開中!
IDは「cyUU5sQNMD」となっております。
興味がある方は実際にアクセスして歩いてみてくださいね〜!
入り口横に超スーパーカーもご用意してお待ちしております。

初回>DQB2プレイ日記1回目はコチラ
次回>DQB2プレイ日記56回目はコチラ

>前作ドラクエビルダーズのプレイ日記はコチラ
>前作ドラクエビルダーズのプレイ日記の最終回はコチラ

感想などのコメントもお気軽に書き込んでくださいね。
Twitterも合わせてよろしくお願いします!

  1. この記事へのコメントはありません。

にほんブログ村 ゲームブログへ

Twitter

カレンダー

2019年1月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031