13Aug
モノ作り大好き、とみこじ(@tomikojix)です!
PS4・Nintendo Switch用ソフト「ドラゴンクエストビルダーズ2」の攻略プレイ日記 第107回目(クリア後56回目)になります。
初回>DQB2プレイ日記1回目はコチラ
前回>DQB2プレイ日記106回目はコチラ
お久しぶりのビルダーズ日記です!
気付けば前回の日記から1ヶ月半も経っていました…。
たしかにプレイ時間も相当減ってきたんですが、建築自体はたま〜に作りつつTwitterでは報告していたので、今回はこの期間に作って日記では紹介していなかった部分のご報告回。
場所は青の開拓地の西側の埋立地。
埋め立て地の詳細は日記103回をご覧ください。
この埋立地を新たな開拓地として開発していきます。
他のエリアの境界と違って間に山があってトンネルで繋ぐということができないので、今回は小川で境界を区切りました。
本当はトンネルを抜けると別世界!が良かったんですが、新たに山を作る気力はなく…。
元はここが海だった証拠として、かつてメインストーリーでからっぽ島を襲撃したウゾーンが乗ってきた船を残しています。
あの船も何か使いまわせたらいいなと思案中。
この開拓地では建物をいろいろ作るというつもりはなくて、自然や花があふれる場所にしたいと思っています。
ただ、埋め立てた平面に花を植えても面白みも自然な感じもないので、広い丘を作って「丘を登った先は一面の花畑!」っていうものを作ろうかと、その最初の土台を作っているのが上の写真。
ここから果てしない作業のスタート。
とにかく作業範囲が広すぎる!
巨大な丘なんて他からスキャンするわけにもいかないため、己の感覚をたよりに完全に手作業で組んでいきます。
ちなみにこれを書いている現在も丘は半分も完成しておりません…。
なので、この1〜2回の日記で完成系を見せることはできません…ごめんなさい。
手前の一面だけひとまず作りました。
いきなり全然違う写真!?と思われそうですが、ここはさっき作った手前一面の部分を「自然と共存してそうな種族が土地をくり抜いて住んでいる村」風なものを作りました。
テーマが長い…。
ただの丘の段差になっているより変化があって楽しげなのと、私がひたすら土ブロックを埋める作業に飽きたという理由で作りました。
寄った画像だとけっこう完成された村に見えるんですが、遠くから見ると作りかけの丘のほんの一部分にすぎません。
先はまだまだ長いっス。
さらに自然観を出すために小川も一本引いていきます。
ええ、完全に丘作りに飽きて別の作業に逃避しておりますよ…。
小川にかかる柱の表現で「水門(開けた状態)」を使ったらいい感じになりました。
普通の木の柵よりも複雑な表現ができたかなと。
ちょっとしたアクセントで小川に水車なんかも入れてみたり…。
というところで今回はここまで〜。
次回も引き続きこのへんの開拓状況をご報告したいと思います。
写真のストックもあるので、次回更新はすぐできそうな予感。
ではまた〜〜(*´∀`)ノシ
私のからっぽ島を掲示板で公開中!
IDは「cyUU5sQNMD」となっております。
興味がある方は実際にアクセスして歩いてみてくださいね〜!
初回>DQB2プレイ日記1回目はコチラ
次回>DQB2プレイ日記108回目はコチラ
>前作ドラクエビルダーズのプレイ日記はコチラ
>前作ドラクエビルダーズのプレイ日記の最終回はコチラ
感想などのコメントもお気軽に書き込んでくださいね。
Twitterも合わせてよろしくお願いします!
Follow @tomikojix
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。