ゲームのプレイ日記などをメインに書いております。現在「 あつまれ どうぶつの森【あつ森】」のプレイ日記をほぼ毎日更新中! Twitterもやってます→@tomikojix

menu

とみこじ.com【ゲームプレイ日記】 

【DQB2】ドラクエビルダーズ2 プレイ日記 第74回

モノ作り大好き、とみこじ(@tomikojix)です!
PS4・Nintendo Switch用ソフト「ドラゴンクエストビルダーズ2」の攻略プレイ日記 第74回目(クリア後23回目)になります。
初回>DQB2プレイ日記1回目はコチラ
前回>DQB2プレイ日記73回目はコチラ

思わぬイベントで1回話が飛んでしまいましたが、今回こそは旅館作り後編(景観作り回)をお届けします。
最終的に中央の中州的な部分も合わせて、正面の旅館の見栄えが良くなることも合わせて考えていけたらと思います。

まずはいつも通り狂ったように大量の木を植林…。
上の写真以外にも大量に植えております。
紅葉の木というのが存在しないので、「枯れた木」「枯れた大木」をひたすら直感で植えていきます。
木を植える間隔が近すぎると密集してモコモコした見た目にしまうので、適度に幹が見えるくらいが良さげでした。
そういえば、先日発表された和風パックに竹や松などの植物も追加されていたんですが、紅葉っぽいのはなさそうで残念…。

存在が気付きにくいですが、少し小ぶりの「枯れた若木」というのもジメジメ島に行くとまれに生えています。
これはちょっとした隙間を埋めたり、あまり木で隠したくない部分に使えてけっこう便利。

桜があるエリアでは花など見栄えするものを大量に浮かべて桃源郷っぽい雰囲気にしたのに対して、ここでは緑系や茶系の植物を植えて小川っぽい雰囲気にしました。
川底はシンプルに土ブロックを敷いています。
けっこういい雰囲気に仕上がって満足♪

少し無理矢理な感じではあるんですが、「水面の花びら」を黄や赤に染色して紅葉の落ち葉っぽいイメージで地面に散りばめています。
道に何も落ちていないよりは賑やかさが出ていくらかマシかなぁと。

これで旅館まわりの景観がほぼ完成しました!
最終的に現在はここから植物をけっこう追加しております。

赤の開拓地からやってくるとこの光景が広がります。
過去に何回か書いたことがあるポイントですが、各色の開拓地の扉をくぐった時に別世界が広がる光景にこだわりたいので、もし掲示板から遊びにいらした際はそこも気にして散策して頂けると嬉しいです〜(*´ω`*)

次に旅館を中心に秋っぽい植物のエリアを広げていきます。
どこで他の色と境界を区切るか悩ましかったです。
なるべく「橋を越える」「崖を越える」と季節が切り替わるようにはしましたが、これが正解かどうかなんともいえないです…。
どうしても桜と枯れ木が両方視界に入っちゃいますしね…。

そして秋エリアも残すはこの中州部分のみ!
整地した当初は、川が方側だけだったので土地がもっと広かったんですが、景観重視で川を1本作ってしまったため、建物を新たに建築するほどのスペースがなくなってしまいました…。
当初は露店エリアにしたかったんですけどネ。

そこでこの景観に馴染む小ぶりな建物を考えた結果、井戸を作ろう!ということになりました。

そして出来上がったのがコチラ!
どうしてこうなった!
デフォルトの井戸から作り始めたのに、気付けばまた巨大化。
参考にした画像からもだいぶかけ離れてしまいました(; ・ω・)

無駄に飾り付けも満載で「かじハンドル」「水門」などで複雑なギミックがありそうな見た目になっております。

他は建物を作らずに道にしちゃいました。
旅館を遮る建物を無理矢理作るよりは、これのほうが景観的にちょうどいい感じでまとまった気がします。
これにて旅館エリアは完成!

ということで今回はここまで〜(上の画像はたまたま撮れたどうでもいい画像です…)
次回で緑の開拓地和風化計画はいったん終了になります。
といっても2週間後には和風パックが配信されるので、すぐ戻ることになりそうですが…。
ではまた〜(*´∀`)ノシ

私のからっぽ島を掲示板で公開中!
IDは「cyUU5sQNMD」となっております。
興味がある方は実際にアクセスして歩いてみてくださいね〜!

初回>DQB2プレイ日記1回目はコチラ
次回>DQB2プレイ日記75回目はコチラ

>前作ドラクエビルダーズのプレイ日記はコチラ
>前作ドラクエビルダーズのプレイ日記の最終回はコチラ

感想などのコメントもお気軽に書き込んでくださいね。
Twitterも合わせてよろしくお願いします!

    • ハグメタビルダー
    • 2021年 2月 19日

    みては行けないものを見てしまった、、、、
    気がする
    ((*゚∀゚*)

にほんブログ村 ゲームブログへ

Twitter

カレンダー

2019年2月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728