ゲームのプレイ日記などをメインに書いております。現在「 あつまれ どうぶつの森【あつ森】」のプレイ日記をほぼ毎日更新中! Twitterもやってます→@tomikojix

menu

とみこじ.com【ゲームプレイ日記】 

【DQB2】ドラクエビルダーズ2 プレイ日記 第101回

モノ作り大好き、とみこじ(@tomikojix)です!
PS4・Nintendo Switch用ソフト「ドラゴンクエストビルダーズ2」の攻略プレイ日記 第101回目!(クリア後50回目)になります。
初回>DQB2プレイ日記1回目はコチラ
前回>DQB2プレイ日記100回目はコチラ

ビルダーの皆様、ブロクグのほうでは少しお久しぶりでございます。
半月ぶりのビルダーズ日記になります〜。
今回は2019年5月いっぱいまで開催されているミニニビルドの作品を紹介したいと思います。

いきなり完成品でいつもの製作過程がないのですが、いったんブログはお休みしていたせいもあって、過程を紹介することをすっかり忘れて写真を撮り忘れてしまいました…。
ただ、上記の画像はまだ最終版ではなく、ここから最終版までの過程は紹介させて頂きます。

新鮮さがないのは承知で、私お得意の「遺跡」「荒廃」系でまとめてみました。
いつもの普通の遺跡っぽい作りにすると、あまりに代わり映えがなさ過ぎるので、これに水没という要素も加えました。
最初はこれで完成!と思ったのですが、時間が経つにつれて不満な部分がちらほら。

・枯れた草原ブロックと土ブロックの境界がなじんでいない
・正面から見たとき両サイドの土ブロックが2マス使うのは太すぎる

不満点を調整したのがこちら。
地上部分の枯れた表現をやめて、下の土ブロックとの境界が気にならない普通の草原ブロックと緑の木々しました。
また、両サイドの土ブロックは1ブロックに変更。
う〜〜〜〜ん、やっぱり地上部分は枯れた表現の方が哀愁があっていいなぁ…。
ここからどうするかすごく悩みました。
2つ作って見比べればよかったんですが、ここは住人が来てくれない船着場近辺なので、自分ひとりで複製するのも面倒で…。

結局枯れた表現に戻しました!
相変わらず枯れた草原ブロックと土ブロックの境が気になりますが、そこは少しでも気にならないように工夫しました。

それはゲームの明るさを変更すること。
少し暗めにすることで境の色の違いがちょっとだけ馴染んだかなと思います。
荒廃した雰囲気もアップした気もするし…。

雰囲気を出すために重要な役割を果たしている木は、2本とも若木を植えています。
地上部分までが7ブロック、この若木の高さでちょうど10ブロック分の計算です。
このままだと木が成長して範囲オーバーの10ブロック以上になってしまう可能性があるので、この若木を植えている枯れた草原ブロックのみ、マグネブロックでカモフラージュ処理をしています。
よーく見るとこのブロックだけふちがシャープになっております。

さらに作品だけを見やすいように背景を黒に変更しました。
簡単に黒にしたとか言ってますが、1000ブロック以上手動で貼り替えているので、けっこう大変です…。
他にもいろいろ微調整して完成!
コンテストにはこの1枚をエントリーさせて頂きました。
結局最初のバージョンを作ってからここまで三日かかってます…。

最後の最後に調整したものがロトの大時計を水中に沈めたこと。
個人的にはこれが大正解だったな〜と自負しております。
このネタもすでに遺跡エリアでやっていた表現(日記第79回参照)なので、まさに今まで自分が作ってきた物をぎゅぎゅっと詰め込んだ作品になりました!

他の角度はこんな感じ。
掲示板に連投して荒らしたくはなかったので、最初の一枚しか投稿してないですが、本当はもっと拡大した写真もアップしたかったですね…。
この日記で公開できたので良かったです。

哀しいのは公式のビルダーズギャラリー(web版)の一覧表示の作品名が一部カットされてしまっていて、本来なら「ミニビルドさくひん:すいぼつしたいせき」のはずが、最後の2文字「せき」だけ削られ「ミニビルドさくひん:すいぼつしたい」に…
水没死体になっとるーヽ(`Д´)ノ

こちらは別作品の豪華な生花。
これも以前和風エリアの地下に作ったもの(日記第97回参照)を10ブロックにまとめたものになります。
掲示板の評価はイマイチでしたが、個人的にはこの作品もけっこう好きです。

撮影時に隣同士が写らないようにけっこうな距離を離しているんですが、この無駄なスペースがもったいないなぁ…。
撮影し終わったらもっと近くに寄せればいいんですが、先ほども書いた通り住人が建築を手伝ってくれないエリアなので、移設も面倒。
なるべくからっぽ島は自然な表現でまとめたかったけど、これは仕方ないかな…という感じです(開拓島は別の用途に使いたい)。

そしてこちらが昨日作ったモダンな家。
1つくらい王道なドールハウス的なものも作ろうかなと建築しました。
最初は白ベースで作っていたんですが、掲示板を見ると似たような作品がたくさんあって、「パクりやん!」って言われそうな気がしてきたので、途中からライバルの少ない黒ベースに作り替えました。
参考にした写真も載せておきます。

ふだん隙間なくぎっちり物を置くレイアウトにしているので、さっぱりした建築はスペースがたくさんあって少し不安な気持ちになるんですが、いかがでしょうか…。
他の2つの作品を見比べたときに全然方向性が違う作りなので、これはこれでありかなと思っております。

ということで、今回はここまで〜。
3つの作品はすべて地形データも掲示板にアップしてありますので、良かったら遊びに来てください!
場所は船着場の左になります。
スーパーカーワープで目の前に飛べるようにしてありますので、ここだけ見たい方はスタート地点からワープで飛んでください。

次の更新は引き続き未定です。
DLC第三弾も発表されたので、完全にやめるということはなさそうですが…。
ではまたそのうち〜(*´∀`)ノシ

私のからっぽ島を掲示板で公開中!
IDは「cyUU5sQNMD」となっております。
興味がある方は実際にアクセスして歩いてみてくださいね〜!

初回>DQB2プレイ日記1回目はコチラ
次回>DQB2プレイ日記102回目はコチラ

>前作ドラクエビルダーズのプレイ日記はコチラ
>前作ドラクエビルダーズのプレイ日記の最終回はコチラ

感想などのコメントもお気軽に書き込んでくださいね。
Twitterも合わせてよろしくお願いします!

  1. この記事へのコメントはありません。

にほんブログ村 ゲームブログへ

Twitter

カレンダー

2019年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031